玉置善己教授 公開レッスン
2016年07月20日
7月17日 ヒオキ楽器ユニスタイル東センターホールにて
玉置善己先生 長野県ピアノコンクール課題曲による 公開レッスンが行われました。
小1から中学生まで 16名の生徒さんが受講しました。
会場には 親子連れの方、ピアノの先生方が大勢集われ、熱心にメモを取ったり
楽譜に書き込んだりする姿が多く見受けられました。
小学生の部では、ピアノを始めて そう年月が経っていない低学年の方も一生懸命
演奏してくれました。
先生 手を取って指導してくださっています。
拍子 拍を感じて弾く事が大切なこと。
調子の変化を感じて弾くことなど、解り易く教えていただきました。
中学年の部では、中田喜直作曲の「こどものためのアルバム」から3曲が課題曲です。
技術的にも難しい箇所があり、どうしたら上手く弾けるようになるか
練習方法も提示していただきました。
各課題曲について 斎木隆教授の貴重な楽曲解説もあり
特にピアノの先生方には、大変勉強になる機会でした。
高学年に つづく♪